
キャリアカウンセラーに聞く!
就職無料相談
就学中に将来を考え就職活動を進めていくこの時期は、いろんなことで戸惑い、悩むこともあると思います。
『悩んでいるのは私だけ?』と思うかもしれませんが、同じ悩みを持つ就活生はたくさんいらっしゃいます。何からどうスタートしたらいいのか、
どう伝えたらいいのか…悩みを打ち明けることでだんだん見えてくることもあります。ぜひこのサービスをご利用ください!
◆会員になると使える、便利な機能を使いこなそう!
- ●就職活動のあれこれを知りたい!
- ●どんな仕事があるの?
- ●自分のやりたいことが分からない
- ●就職活動に何か疲れた
- ●就活中だけど、結果が出ない
- ●モチベーションが上がらない
◆当サービスご利用の流れ
- アグレ新卒 に会員登録をする
- アグレ新卒 にログインする
- 就職無料相談ページ(当ページ)下にある『相談したい方はコチラ』ボタンをクリックする
- 相談フォームに必要事項を入力、送信する
- キャリアカウンセラーより返信が届く
◆ご利用にあたって
- アグレ新卒 『就職無料相談』のご利用には、アグレ新卒 会員登録が必要です。
-
当サービスは、キャリア(就職や資格)に関するカウンセリングをメールで行うサービスです。
※一企業への個別の疑問点やご質問、アグレ新卒 システム等に関してのご相談、その他のご相談(心や身体の悩みなど)については、カウンセリングを行うことは出来ません。 - メールのやりとりは、お一人2往復までとさせていただきます。
- 回答は、お申込いただいた翌日より3営業日以内に返信いたします。 ※但し、土日祝、年末年始、ゴールデンウィークは除きます。
- 新規のご質問から優先させていただきます。
- ご相談内容と回答は、申込者の許可なく個人情報が判別できない状態でQ&Aに掲載させていただく場合があります。
- 登録していただきました個人情報につきましては、一切漏洩いたしません。
-
弊社からの返信先メールアドレスは『相談フォーム』画面に入力いただいたメールアドレスになります。
お間違えのないようご注意ください。 - 返信先メールアドレスの設定を、【@sin.webagre.com】からメールアドレスが受け取れるよう設定ください。
キャリアカウンセラーの紹介
新垣 盛亮(あらかき もりあき)
株式会社 求人おきなわに平成4年入社。アグレ事業本部、雇用推進事業部に所属し、中途採用、新卒採用、就職・雇用支援、労働行政関連等、沖縄県の「就職、採用」に関する業務を経験。現在は常務取締役。
資格:日本キャリア開発協会会員 CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)
資格:日本キャリア開発協会会員 CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)

アグレ新卒 を利用して就活をしている、又はこれからスタートする学生の皆さん。
就活や仕事、就職について悩んでいる事や疑問があるという方、メール相談を活用してみませんか?
自分が漠然と悩んでいる事、考えている事、思っている事などメールに文章として落とし込んでみることで、だんだんと見えてくるものがあると思います。
学生の皆さんが体験する就活を通して、個々が成長できるよう支援したいと考えています。
金城 さおり(きんじょう さおり)
平成10年10月株式会社 求人おきなわ入社 総務部 係長。現在、新卒採用を担当。学生と携わることによって、若年者の就職支援という立場に興味を持ち、キャリア・コンサルタントの資格を取得。
資格:2級キャリアコンサルティング技能士 日本キャリア開発協会会員 CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー) 第二種衛生管理者
資格:2級キャリアコンサルティング技能士 日本キャリア開発協会会員 CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー) 第二種衛生管理者

アグレ新卒 をチェックしていただいた学生の皆さん!
このコーナーを見ていただいたのは、何かの縁ですね(^^)
君たちの未来はきっと輝いています!それは自分で切り開いていくもの。
それでも最初は立ち止まり、仕事のこと、将来のこと、誰でも悩み、考えるものです。
そんなこと、メールを使って話してみませんか?
このコーナーを見ていただいたのは、何かの縁ですね(^^)
君たちの未来はきっと輝いています!それは自分で切り開いていくもの。
それでも最初は立ち止まり、仕事のこと、将来のこと、誰でも悩み、考えるものです。
そんなこと、メールを使って話してみませんか?
下里 早和歌(しもざと さわか)
平成11年4月株式会社 求人おきなわ入社。広告部営業、新卒部門アシスタント、高校生インターンシップコーディネーター等を経て、現在は営業部 営業サポート 勤務。
各部署で新卒学生、職場体験の高校生、中途求職者と関わる経験からキャリア支援の知識の必要性を感じ、2012年10月に資格取得。 資格:日本キャリア開発協会会員 CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)
各部署で新卒学生、職場体験の高校生、中途求職者と関わる経験からキャリア支援の知識の必要性を感じ、2012年10月に資格取得。 資格:日本キャリア開発協会会員 CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)

アグレ新卒をご覧の皆さんこんにちは(^ー^*)皆さんはこれから社会に出る航海の舵を握ったところでしょうか?それとも既に就活という大海原を航海の最中?就活も、嬉しいこと、辛いこと、いろんなシーンがありますね。辛い時は一人で悩まず、誰かに相談することで【自分の中の内なる答え】に気づけることもありますよ。このコーナーを通じて少しでも皆さんが【自分の中の、悩みの答え】に気づくお手伝いができれば幸いです。