働くひとで検索 - 世代:入社3年程度の若手社員
新人社員からベテラン、代表者までそれぞれの声から会社を知ろう!
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
若手社員赤平 有希菜(あかひら ゆきな)オリックス・ビジネスセンター沖縄株式会社沖縄国際大学 産業情報学部 企業システム学科 卒記事テーマ仕事の魅力入社を決めた理由応援メッセージ
-
-
若手社員下條 華歌(しもじょう はるか)オリックス・ビジネスセンター沖縄株式会社沖縄情報経理専門学校沖縄校 総合ビジネス科 卒記事テーマ仕事の魅力入社を決めた理由応援メッセージ
-
-
-
-

仕事の魅力を教えてください。
学校で講話や職場体験を行う際の日程や内容の調整、講師や企業とのやりとりを行います。子ども達が「働くこと」について学ぶための“場”を作ることがコーディネーターの役割です。また、コーディネーター自身が子どもたちへ「働くこと」について伝えたりすることもあり、“場”を作るだけでなく直接働きかける機会もあります。それらを実施する前には、細かな資料作成や関係者への調整など下準備も多くありますが、子ども達が真剣な表情で聞いてくれる姿を見ると、達成感を感じとてもやりがいを感じます。
入社を決めた理由を教えてください。
応援メッセージをお願いします。

高校生の3日間のインターンシップ(以下IS)を受け入れしていただく学校が講話や体験学習などを行う際に、学校と企業の間に立って実施日や実施内容を調整することが主な業務です。「子どもたちに何を学ばせたいか」「企業が何を伝えたいか」についてヒアリングを行い、充実した実施になるよう打ち合わせを行います。また、実施に向けた事前学習として、子どもたちにマナーやコミュニケーションの大切さを伝えることもコーディネーターの大切な仕事の1つです。
仕事の魅力を教えてください。
入社を決めた理由を教えてください。
応援メッセージをお願いします。

就労支援員は、利用者様の“働きたい”という気持ちに寄り添い、決められた訓練メニューからその方に合った個別の訓練メニューを考えたり、各支援者との連携、関係機関への調整や同行などを行っています。時には一緒に悩んだり、励ましたりして、就労に向けてサポートしています。
仕事の魅力を教えてください。
入社を決めた理由を教えてください。
応援メッセージをお願いします。

■出身地:読谷村出身
■入社年:2019年
■略歴:大学時代は野球部に所属。陸上では地区代表として活躍
御社の魅力を教えてください。
仕事の魅力を教えてください。
応援メッセージをお願いします。

2016年6月 東京代理店事業部配属
2019年3月 アライアンス事業部(沖縄)配属
2020年4月 チーフ昇格
御社の魅力を教えてください。
人見知りな私でも、すぐに馴染むことができました。
だからといってただ馴れ合いになっているということではなく、メリハリをもって楽しく仕事ができています。
今後の展望や抱負を教えてください。
応援メッセージをお願いします。
たくさん考え、悩み、自分自身が納得のいく答えを出してください。
そして「こうしたらよかった」という後悔よりも、「これも悪くないな」と思える日々を増やしてほしいです。

御社の魅力を教えてください。
「自分にできることを増やしたい」、「特技をさらに磨きたい」、そうした社員一人一人に適した環境を用意してくれます。
仕事の魅力を教えてください。
思うようにいかず苦しく感じることもありますが、その分壁を超えることができたときの達成感は格別です。
応援メッセージをお願いします。
社会人になって初めて経験する苦しさもあるかもしれませんが、現状を打破するための努力を怠らず、周囲から頼りにされる超人になってください。

KBC(国際電子ビジネス専門学校)の3年制を卒業して、現在入社3年目です。
御社の魅力を教えてください。
仕事に関しても、もし「本社(東京)で技術を磨いてみたい!」と希望すれば、調整次第ですが東京での勤務もできるそうです!そして皆さん気になる給与に関しても、沖縄だと平均よりも大分高いほうですし、賞与(ボーナス)もしっかり夏と冬の2回支給されます。賞与に関しては、7月と12月支給なのですが、7月に新入社員向けの賞与もあるので、そこも魅力的なところの一つだと思います。
有休もしっかり取得することができますし、土日祝日もしっかり休日なので、プライベート面においても問題ないと思います!
新入社員に期待することは何ですか?
「多分これであっているだろう」で進めるのではなく、少しでも不安があるのであれば、「これであってます?」でもいいので聞いてほしいです。(私は入社したての頃は、多分あってる!っていう気持ちで作業を進めてかなり辛い思いをしました。。。)
あとは、やっぱり元気よく挨拶!ですね。「挨拶なんて普通にできるよ」とか「たかが挨拶」と思うかもしれないですが、これを気を付けるだけで仕事への取り組み方や、会社全体の雰囲気も変えることができます!
応援メッセージをお願いします。
ただ、その1人1人の不安を少しでも取り払えたらと思うので、「こんな簡単なこと聞いても大丈夫かな?」とか考えずに、ここに書ききれなかったことがたくさんあるので(仕事の魅力や会社行事やプライベートなど!)
どんどん各企業の方や、もしよろしければ私共の会社に問い合わせいただけたらと思います!

2018年5月アライアンス事業部配属
2019年12月アライアンス事業部チーフ昇格
入社を決めた理由を教えてください。
今後の展望や抱負を教えてください。
応援メッセージをお願いします。

2018年5月アライアンス事業部配属
入社を決めた理由を教えてください。
今後の展望や抱負を教えてください。
応援メッセージをお願いします。

2017年4月入社
2017年5月代理店事業本部配属
2017年8月アライアンス事業部配属
就活体験談を教えてください。
・自分が会社に求める条件を明確にしてリストアップ(給与・休み等)
・それに該当する会社をリストアップ
■反省点
・雇用条件が変わることがあるのか確認してなかった
→自分が重要だと思うことは聞いて確認するべき
「勤務時間や休みの日は変わることがあるのか」
「給与の上がり方・ボーナス・退職金はあるのか」等
■内定を獲得した決め手
がちがちに着飾らずある程度自分を出した事で、自分の良さが伝わったかと思います。自分を出していたほうが会社に入っても長続きするかと思います!
入社を決めた理由を教えてください。
応援メッセージをお願いします。
(平均的な数字で誰しもそうではないけど)
手取り20万円×12ヶ月×40年=9,600万円
手取り20万円でも、これだけあるお金をどう稼ぐ(動かす)かをしっかり考えたほうがいいと思います。
(手取りが1万円変わるだけでも定年までで単純計算480万円変動する)
なので就職活動で工夫したこと、反省点などで書いたことはちゃんと確認したほうがいいと思います!

2017年5月代理店事業本部配属
2017年8月アライアンス事業部配属
2018年9月アライアンス事業部管理課配属
就活体験談を教えてください。
私なりに思う『内定を獲得した決め手』は、自分についてしっかり説明できたところだと思います。ほかの採用試験では、緊張してうまく自分について話せなかったこともありました。
ただ、フィナンシャル・エージェンシーの採用試験では面接官の優しい雰囲気もあり、自分の思ってることを話すことができました。
入社を決めた理由を教えてください。
応援メッセージをお願いします。

2017年5月 業務ソリューション部沖縄QA課へ配属
就活体験談を教えてください。
学校の就職課の方に履歴書を見ていただいたり、面接の練習をしてもらったりと
自分だけではなく、なるべく第三者に見ていただいて意見やアドバイスをもらいました。
私なりに思う『内定を獲得した決め手』は、面接で「興味を惹かれた仕事があり、その仕事をしたい」という自分の希望を
意思表示していたからではないかと私自身は考えています。
入社を決めた理由を教えてください。
応援メッセージをお願いします。

県外出身の私だからこそ気付ける
沖縄の魅力を世界中に伝えたい
業界の魅力を教えてください。
仕事の魅力を教えてください。
今後の展望や抱負を教えてください。

仕事の魅力を教えてください。
入社を決めた理由を教えてください。
応援メッセージをお願いします。

仕事の魅力を教えてください。
入社を決めた理由を教えてください。
応援メッセージをお願いします。
就活生の皆さんの明るい未来を願っています。頑張ってください!

仕事の魅力を教えてください。
入社を決めた理由を教えてください。
応援メッセージをお願いします。

仕事の魅力を教えてください。
入社を決めた理由を教えてください。
応援メッセージをお願いします。
諦めず頑張った分、その頑張りを認めてくれる人と出会い、自分に合ったすてきな会社に出会うことができます。自分の今後の人生に大きく関わる事なので、後悔しないよう全力で就職活動に挑んでください。

仕事の魅力を教えてください。
主な業務内容は、商品の企画、パッケージ、広告の制作です。私の担当ブランドは、「ゼロライフ」、「ゼロスター」、「クリアフリー」などです。会社の顔になる大切な商品のブランドイメージを、売上状況に応じて維持・刷新していかなければいけないので、責任重大です。ミスは許されませんし、大変ではありますが、自分の仕事が商品になり無事に店頭に並ぶのを見ると、非常にやりがいを感じます。
入社を決めた理由を教えてください。
実質的な理由としては、社員の勤続年数が長いことや女性の復職率が非常に高いことです。結婚・出産を考えている女性としては見逃せないポイントです。
今後の展望や抱負を教えてください。

仕事の魅力を教えてください。
入社を決めた理由を教えてください。
今後の展望や抱負を教えてください。

仕事の魅力を教えてください。
また、商品が現地に無事に到着することも重要ですが、海外では無名のオリオンブランドを現地の方々に認知させるのも外販部の重要な仕事です。実際に海外に出向き、料飲店や量販店に商品の提案、展示会への出展なども行います。
外販部は各地域での実績の全てが営業担当者に左右されます。現地での文化や食生活、さらに法令なども考慮に入れ営業戦略を立てる必要があります。そういった状況の中、お客様の手元にオリオンビールが届き、当たり前のように飲んでいただける事が、とてもとても大きな達成感につながります。
海外出荷において、工場出荷担当者や物流業者との連携等、一つとして不備なく作業を遂行することは、商品の流れをストップさせないための不可欠な業務です。この業務を任せられていることに感謝し、またその経験を活かして一人でも多くのオリオンビールファンを増やしていきたいです。
入社を決めた理由を教えてください。
また参加した合同説明会で先輩社員の方々が熱意をもって仕事の楽しさや、やりがいを語る姿に感銘を受けました。自分が大好きなモノを、自分以上に熱く語る先輩方と一緒に働きたいと思いましたし、入社後も自己研鑽に努められるだろうと思いエントリーを決めました。思わず内定を頂いた当日は、就職活動を支えていてくれた周りの方々と泣いて喜んでいました。
今後の展望や抱負を教えてください。