働くひとで検索 - 記事テーマ:プライベート
新人社員からベテラン、代表者までそれぞれの声から会社を知ろう!
-
-
-
-
人事担当安里 香南(あさと かな)ヒルトン沖縄北谷リゾート & ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾート沖縄国際大学/ 英米言語文化学科 卒記事テーマ入社を決めた理由プライベート新入社員へ期待すること
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-

業界の魅力を教えてください。
仕事の魅力を教えてください。
プライベートの過ごし方を教えてください。

業界の魅力を教えてください。
仕事の魅力を教えてください。
プライベートの過ごし方を教えてください。

業界の魅力を教えてください。
プライベートの過ごし方を教えてください。
応援メッセージをお願いします。

◇沖縄県
◇2013年 県内ホテル企業のフロントデスクとして3年間勤務
◇2016年 ヒルトン沖縄北谷リゾート/人事業務部 入社
入社を決めた理由を教えてください。
プライベートの過ごし方を教えてください。
新入社員に期待することは何ですか?

2006年 普天間高校卒業・尚学院国際ビジネスアカデミー入学
2008年 尚学院国際ビジネスアカデミー卒業・琉球大学3年次編入
2010年 琉球大学卒業・りゅうせき商事入社(情報通信部配属)
2017年 情報通信部から管理部へ異動
現在に至る
御社の魅力を教えてください。
どの部署も賑やかで仲が良いので、仕事ではチームワークを大切にしており、困ったときには互いに相談できる環境です。
上司・先輩も気軽に話を聞いてくれるので、仕事との話だけでなく、プライベートの話も弾みます\(^o^)/
また、研修制度も充実しているので、他部署との交流やスキルアップも出来る環境です。
プライベートの過ごし方を教えてください。
夏休みに開催される夜の動物園が毎年楽しみで、毎年見に行きます!
最近は新しい動物舎があちこちに建設中で、出来上がりが楽しみです(*^_^*)
あとは、思い立ったら即行動!というタイプなので、旅行なども行こうと思ったらすぐに計画を立てます。
今度のゴールデンウィークも・・・楽しみです♪
応援メッセージをお願いします。
忙しくなると思いますので、体調を崩さないように注意しながら頑張ってください!応援しています☆

出身地:沖縄
2013年入社
仕事の魅力を教えてください。
キャンペーン企画後・チラシ・ポスターのデザイン・製作はもちろんWEB広告の運用まで自社で全て行います。
責任も大きいですが、やりがいと達成感を味わえる業務だと感じています。
年に2回から3回は東京や大阪に出張に行き情報収集できるのも魅力の一つです。
新しいことに常に挑戦できる環境が販促企画課にはあります。
プライベートの過ごし方を教えてください。
南部は糸満、北部は東村までキャンプをしに行ってます。笑
大自然の中で焚火をしながらお酒を飲むひと時は最高です。
今後はソロキャンプにも挑戦しようと思っています!
応援メッセージをお願いします。
ですが、焦りすぎると本来の力が発揮できないこともあります。
適度に息抜きを行い、面接や試験であなたの力を最大限に発揮してください。

2006年知念高校卒業・沖縄国際大学人間福祉学科に入学
2010年沖縄国際大学卒業・4月りゅうせき商事カーブス事業部入社
その間二人出産し二度育休を得て復帰
現在に至る
仕事の魅力を教えてください。
また、目標を達成した時や、痛みがあったり、動かしにくかった身体が良くなったときなどにありがとうがいただけて、一緒に喜ぶことが出来るのが魅力です。
会社行事を教えてください。
プライベートの過ごし方を教えてください。
夜はDVDを見ながら家呑みをしたり、録画しているドラマを一人で見るのが楽しみです。

2015年 りゅうせき商事株式会社 入社
御社の魅力を教えてください。
プライベートの過ごし方を教えてください。
お店の定休日には、ショップスタッフ全員でビーチパーティを計画したりして楽しんでいます!
応援メッセージをお願いします。
色々不安はあると思いますが、自分に自信を持って笑顔を忘れず頑張ってください(^^)応援しています!!

2018年 りゅうせき商事株式会社 入社
仕事の魅力を教えてください。
入社を決めた理由を教えてください。
プライベートの過ごし方を教えてください。
就職活動で工夫したこと、反省点などを教えてください。
私なりに思う、『内定を獲得した決め手』を教えてください。

●【現在の仕事】
3ヶ月間の技術研修後、大手自動車メーカーの新規開発車両部品の担当。
CAD・設計に関して全くの未経験者だったため、技術研修は苦労したが、その技術研修のおかげで、現在、担当部品を持ちメーカーや担当部署と打合せを重ねながら業務を行なっています。
仕事の魅力を教えてください。
まだ私自身が担当した部品は発売前の為、CMがやったり、店頭に並んでいないですが、とても苦労した分、世の中に出るのが待ち遠しいです。先輩社員は、自分の担当した部品が搭載されているクルマを店頭までに見に行き、自分の担当部品を念入りにチェックしてしまうみたいです。
今後も、クルマを買ってくれたお客様に喜んでもらえるように業務を行なっていきたいです。
プライベートの過ごし方を教えてください。
しかし、同期社員に九州出身者がいて、同じ社員寮に入寮したので安心しました。おかげで新しい生活にも早く慣れることができました。入社してすぐは、社会人生活 + 慣れない土地での生活に戸惑いましたが、同期社員や先輩社員、もちろん社長も含めて遠方出身者に対してフォローしてくれるので、大変助かりました。
新入社員に期待することは何ですか?
恥ずかしがらずに、担当講師にたくさん質問をしていってください。分からないことをそのままにしておいてしまうと、自分自身が1番困ります。もちろん、考えずにすぐに質問してしまうのは訳が違いますが、新入社員だからこそ、この機会を活かしてください。
また、新入社員の若さや元気さでもっと会社を明るくして頂きたいです。
来年度の4月にお会いできること楽しみにしています。

仕事の魅力を教えてください。
プライベートの過ごし方を教えてください。
新入社員に期待することは何ですか?

御社の魅力を教えてください。
会社行事を教えてください。
プライベートの過ごし方を教えてください。

業界の魅力を教えてください。
仕事の魅力を教えてください。
特に弊社の場合、店長の裁量が大きいため「経営者」のような采配が可能です。
仲間である副店長、従業員と共に、自分の思い描くお店作りが出来ることが最大の魅力です。
プライベートの過ごし方を教えてください。

2018年入社
御社の魅力を教えてください。
研修制度もしっかりしており、人間力が成長できます。
会社行事を教えてください。
プライベートの過ごし方を教えてください。
ボディビルのフィジークという部門で大会へも参加もしています。
休みがあるのでプライベートは充実しています。
就職活動で工夫したこと、反省点などを教えてください。
私なりに思う、『内定を獲得した決め手』を教えてください。

入社を決めた理由を教えてください。
プライベートの過ごし方を教えてください。
今後の展望や抱負を教えてください。

2018年入社
入社を決めた理由を教えてください。
プライベートの過ごし方を教えてください。
応援メッセージをお願いします。
応援しています。

グランドスタッフ、事務職、半導体メーカーでのフィールドエンジニアの経験を経て、ソニービジネスオペレーションズへ入社。
カメラの製販サポート業務を担当後、2018年に部署異動。
現在はチームリーダーとして、工場への部品調達業務を担当している。
仕事の魅力を教えてください。
現在はIPO(International Procurement Office)という部署へ異動し、日本から中国にある工場へ部品を出荷する業務を担当しています。
国によって文化・働き方の違いがあるため、締切を守ってもらえないなど、中々思うように進められないこともありますが、相手と密にコミュニケーションを取りながらスムーズに進められたときにやりがいを感じます。
沖縄に居ながら東京や海外の方と日常的にやりとりをしているので、常に新しい発見や気付きがある仕事です!
プライベートの過ごし方を教えてください。
休みになると家の中や近くの公園へ行ったり、家族で出かけてゆっくりと過ごしています。
ちなみに学生時代はサッカーをやっており、今も好きなので、仲間と集まってフットサルをすることもあります!
最近はJリーグチームのキャンプを見に行っていました。
応援メッセージをお願いします。
ぜひ自分の知識・経験・強みをしっかりアピールして下さい。

業界の魅力を教えてください。
仕事の魅力を教えてください。
プライベートの過ごし方を教えてください。
就職活動で工夫したこと、反省点などを教えてください。
反省点は、もっとたくさんの企業を知ればよかったなと思います。今の仕事をしていて特に感じますが、知らない仕事や、企業って山ほどあるんです。多くの企業を見たからこそ、本当に志望する企業の良さもわかるんじゃないでしょうか。自分は、県内の企業しか見ていなかったので、県外にも出て就活すれば良かったなと後悔しています。可能性を広げるも狭めるも自分次第なので、入ってから後悔することないようにいろんな業界、職種、企業を見てくださいね。
私なりに思う、『内定を獲得した決め手』を教えてください。

やりがいとしては自分が作成したページなどのアクセス数などが分かるので結果が目に見えて分かるところです。試行錯誤しながら作成したページのアクセス数が多い時などは特に実感します!!
入社を決めた理由を教えてください。
プライベートの過ごし方を教えてください。
今後の展望や抱負を教えてください。
また4月からは後輩が入社してくるので、頼りにされる、自らの技術力を高め後輩にアドバイスできるかっこいい先輩になりたいと思います(笑)
就職活動で工夫したこと、反省点などを教えてください。
反省点は就職活動を始めた時期が遅かったので受けられる企業が減ったり、また早く就職先を決めないといけないという不安感からスケジュールをたくさん詰め込んでどたばたしていたので早めに行動しておけばよかったと反省しております。
私なりに思う、『内定を獲得した決め手』を教えてください。