グラフィック
株式会社グラフィック
特進職/専門職
正社員学部・学科不問
IT・情報通信 【更新日】2020年3月1日
- 12月春季フェア
- 3月合説
事業内容/企画・製版・印刷・デザイン・編集・映像媒体制作・WEBサイト制作・マルチメディア制作 他
所在地/
〒612-8395 京都府京都市伏見区下鳥羽東芹川町33MAP
電話番号/075-601-1253

「ファミリーシップ制度」ってご存知ですか?
ファミリーシップ制度とは、
新入社員を1年間サポートする制度です。
例えば、配属後に実際の業務に就いた時、色々な疑問が湧いてきます。
「どうやって対応したらいいんだろう?」など、新入社員の悩みは様々!
そんな時、ファミリーシップ制度が有効です!
新入社員の皆様には、2〜3年目の若手社員を兄姉社員として1人付け、
5年目前後の役職のある社員を親社員として1人付けます。
そうして3名で仮の家族を作って頂きます。
こうした家族の存在がいるからこそ、「誰に何を聞けばいいか分からない」
という配属初期の悩みも改善されます。
また、月に1回「家族会議」を開いて頂きますので、
日々の悩みを業務面でも、生活面でも相談する事が出来る!
未経験でも家族や社員も積極的にサポートするグラフィックです!
ファミリーシップ制度とは、
新入社員を1年間サポートする制度です。
例えば、配属後に実際の業務に就いた時、色々な疑問が湧いてきます。
「どうやって対応したらいいんだろう?」など、新入社員の悩みは様々!
そんな時、ファミリーシップ制度が有効です!
新入社員の皆様には、2〜3年目の若手社員を兄姉社員として1人付け、
5年目前後の役職のある社員を親社員として1人付けます。
そうして3名で仮の家族を作って頂きます。
こうした家族の存在がいるからこそ、「誰に何を聞けばいいか分からない」
という配属初期の悩みも改善されます。
また、月に1回「家族会議」を開いて頂きますので、
日々の悩みを業務面でも、生活面でも相談する事が出来る!
未経験でも家族や社員も積極的にサポートするグラフィックです!
人事担当者の紹介
先輩社員の紹介
会社の雰囲気
-
沖縄産業支援センターの7Fに支店があります。海も見えて景色が抜群!
-
テクニカル・カスタマーのフロア。お客様のサポート業務を行っています。
採用データ
募集職種・雇用形態
特進職【正社員】
専門職【正社員】
専門職【正社員】
具体的な仕事内容
【特進職】
●オフセットオペレーター(印刷)
ポスターやチラシ、パンフレット等、様々な印刷物を最新鋭の印刷機で印刷します。自分が印刷した商品を街中で見かけることもあり、人々に影響を与える仕事なんだと実感できます!
●オフセットオペレーター(製本)
最新鋭の製本加工機を使って、1枚の紙を本やパンフレットへと仕上げるお仕事です。商品の出来上がりを間近で見られ、やりがいが目に見えて分かるお仕事です!
●オンデマンドオペレーター
少部数の印刷物を作成します。紙以外にも、シールや布・スマートフォンケース等への印刷を担当します。モノ作りしたい人にはうってつけ!
【専門職】
●SE・プログラマー
印刷の通販「gr@phic」の基幹システムの構築やネットワーク・サーバー等の管理など、効率的なシステム開発のために力を発揮してください!
●ウェブコーダー・マーケター
サイト構築・運用にわたる広範囲のウェブマーケティングをご提案します。あらゆる業種のウェブサイト制作業務でお客様の要望を具体化していきます。
●DTPオペレーター
主に企業向けのチラシやカタログ等のデザイン・レイアウトを担当。将来クリエーターを目指す事が可能です。
【沖縄支店】
●カスタマー・テクニカルサポート
印刷の通販「gr@phic」より印刷物をご注文されるお客様に、電話やメールでサポートを行います。豊富な知識が身につき、お客様に最高のサービスを提供する、通販事業のエキスパートです!
●オフセットオペレーター(印刷)
ポスターやチラシ、パンフレット等、様々な印刷物を最新鋭の印刷機で印刷します。自分が印刷した商品を街中で見かけることもあり、人々に影響を与える仕事なんだと実感できます!
●オフセットオペレーター(製本)
最新鋭の製本加工機を使って、1枚の紙を本やパンフレットへと仕上げるお仕事です。商品の出来上がりを間近で見られ、やりがいが目に見えて分かるお仕事です!
●オンデマンドオペレーター
少部数の印刷物を作成します。紙以外にも、シールや布・スマートフォンケース等への印刷を担当します。モノ作りしたい人にはうってつけ!
【専門職】
●SE・プログラマー
印刷の通販「gr@phic」の基幹システムの構築やネットワーク・サーバー等の管理など、効率的なシステム開発のために力を発揮してください!
●ウェブコーダー・マーケター
サイト構築・運用にわたる広範囲のウェブマーケティングをご提案します。あらゆる業種のウェブサイト制作業務でお客様の要望を具体化していきます。
●DTPオペレーター
主に企業向けのチラシやカタログ等のデザイン・レイアウトを担当。将来クリエーターを目指す事が可能です。
【沖縄支店】
●カスタマー・テクニカルサポート
印刷の通販「gr@phic」より印刷物をご注文されるお客様に、電話やメールでサポートを行います。豊富な知識が身につき、お客様に最高のサービスを提供する、通販事業のエキスパートです!
募集人員
60名
応募資格・条件
全学部全学科(文理不問:院・大・短大・高専・専門)
応募方法
まず、アグレ新卒よりエントリーして下さい。
弊社の採用サイトをご案内致します。
弊社の採用サイトをご案内致します。
提出書類
・履歴書
・課題
・健康診断書
・成績証明書
・課題
・健康診断書
・成績証明書
応募期間・締切
応募:2020年3月1日~
応募書類提出先
弊社の採用サイトをご確認ください
連絡先
採用フロー
1.アグレ新卒でエントリー
※エントリー頂いた方には、弊社の採用サイトの
ログインID・パスワードをE-mailにてご連絡させて頂きます。
↓
2.会社説明会参加 (エントリーシート提出)
↓
3.一次面接 (集団面接により人物選考・筆記テスト)
↓
4.二次面接 (グループワーク)
↓
5.三次面談 (個別による面談・適性テスト)
↓
6.最終面接 (役員による個別面接) ※京都本社にお越しいただきます。
↓
7.内定
※採用方法は変更になる可能性もあります。
※エントリー頂いた方には、弊社の採用サイトの
ログインID・パスワードをE-mailにてご連絡させて頂きます。
↓
2.会社説明会参加 (エントリーシート提出)
↓
3.一次面接 (集団面接により人物選考・筆記テスト)
↓
4.二次面接 (グループワーク)
↓
5.三次面談 (個別による面談・適性テスト)
↓
6.最終面接 (役員による個別面接) ※京都本社にお越しいただきます。
↓
7.内定
※採用方法は変更になる可能性もあります。
勤務地
本社事業部(京都)、沖縄支店(那覇市)
その他の勤務地については相談に応じますが、基本は本社(京都)もしくは沖縄スタートになります。
その他の勤務地については相談に応じますが、基本は本社(京都)もしくは沖縄スタートになります。
勤務時間
[昼勤] 8:30~17:30
[2交替3組制 昼勤] 8:30~19:30
[2交替3組制 夜勤] 20:30~翌7:30
沖縄支店のみ
[2交替3組制 昼勤] 9:00~20:00
[2交替3組制 夜勤] 21:00~翌8:00
[2交替3組制 昼勤] 8:30~19:30
[2交替3組制 夜勤] 20:30~翌7:30
沖縄支店のみ
[2交替3組制 昼勤] 9:00~20:00
[2交替3組制 夜勤] 21:00~翌8:00
休日休暇
【共通】
年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
以下、勤務形態により年間休日数に変動あり
・(京都)昼勤/120日(完全週休2日制、土日祝・夏季)
・(京都)2交替3組制/150日(完全週休2日制、公休月2~3日(シフト制))
・(沖縄)2交替3組制/150日(完全週休2日制、公休月2~3日(シフト制))
※祝日は社内カレンダーに準ずる
年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
以下、勤務形態により年間休日数に変動あり
・(京都)昼勤/120日(完全週休2日制、土日祝・夏季)
・(京都)2交替3組制/150日(完全週休2日制、公休月2~3日(シフト制))
・(沖縄)2交替3組制/150日(完全週休2日制、公休月2~3日(シフト制))
※祝日は社内カレンダーに準ずる
給与
【特進職】
・オフセットオペレーター(印刷)
(月給)239,000円以上
・オフセットオペレーター(製本)
(月給)232,000円以上
・オンデマンドオペレーター
(月給)224,000円以上
【専門職】
・SE・プログラマー
(月給)260,000円以上
・ウェブコーダー・マーケター
(月給)235,000円以上
・DTPオペレーター
(月給)185,000円以上
※沖縄支店のみ
・カスタマー・テクニカルサポート
(月給)215,000円以上
※学歴に関係なく、職種別の給与となります。
・オフセットオペレーター(印刷)
(月給)239,000円以上
・オフセットオペレーター(製本)
(月給)232,000円以上
・オンデマンドオペレーター
(月給)224,000円以上
【専門職】
・SE・プログラマー
(月給)260,000円以上
・ウェブコーダー・マーケター
(月給)235,000円以上
・DTPオペレーター
(月給)185,000円以上
※沖縄支店のみ
・カスタマー・テクニカルサポート
(月給)215,000円以上
※学歴に関係なく、職種別の給与となります。
諸手当
交通費、時間外手当、シフト手当、業務手当など ※職種により異なる
昇給
年1回(5月)
賞与
年2回(6月・12月)
※過去14年連続決算賞与支給実績あり
※過去14年連続決算賞与支給実績あり
福利厚生
各種社会保険完備、親睦会、財形預金、団体生命保険、表彰制度、住宅補助金制度、引越し一時金制度、独身寮あり、社員食堂あり(本社のみ)、定年後再雇用制度
教育研修制度
新人社員研修、OJT研修、ファミリーシップ制度、階層別研修、専門別研修
採用実績人数
■2020年
京都・大阪/62名、東京/01名、沖縄/09名
■2019年
京都・大阪/45名 東京/06名 沖縄/05名
■2018年
京都・大阪/42名 東京/02名 沖縄/04名
京都・大阪/62名、東京/01名、沖縄/09名
■2019年
京都・大阪/45名 東京/06名 沖縄/05名
■2018年
京都・大阪/42名 東京/02名 沖縄/04名
採用実績校
青山学院大学、茨城大学、追手門学院大学、桜美林大学、大分大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪国際大学、大阪産業大学、 大阪市立大学、大阪成蹊大学、大阪大学、大阪電気通信大学、大谷大学、大手前大学、岡山県立大学、岡山大学、沖縄国際大学、沖縄大学、帯広畜産大学、金沢美術工芸大学、関西外国語大学、関西大学、関西文化芸術学院、関西学院大学、関東学院大学、畿央大学、北九州市立大学、九州国際大学、京都外国語大学、京都学園大学、京都教育大学、京都芸術デザイン専門学校、京都光華女子大学、京都工芸繊維大学、京都嵯峨芸術大学、京都嵯峨芸術大学短期大学部、京都産業大学、京都女子大学、京都精華大学、京都造形芸術大学、京都橘大学、京都大学、京都府立農業大学校、京都文教大学、共立女子大学、近畿大学、熊本学園大学、群馬大学、甲子園大学、高知女子大学、高知大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸芸術工科大学、神戸国際大学、神戸市外国語大学、神戸女学院大学、神戸大学、公立はこだて未来大学、国学院大学、国際武道大学、国士舘大学、埼玉大学、 札幌学院大学、産業能率大学、滋賀県立大学、滋賀大学、四天王寺大学、島根大学、種智院大学、昭和女子大学、成安造形大学、成蹊大学、聖徳大学、摂南大学、創価大学、高崎商科大学、宝塚大学、宝塚大学大学院、多摩美術大学、千葉工業大学、千葉大学、中京大学、筑波大学、帝京大学、帝塚山学院大学、帝塚山大学、天理大学、東海大学、東京家政大学、東京経済大学、東京交通短期大学、東京女子大学、東邦大学、東北大学、徳島文理大学、富山大学、同志社大学、同志社女子大学、東洋大学、長崎総合科学大学、奈良県立大学、奈良産業大学、奈良大学、新潟大学、日本歯科学院専門学校、日本女子大学、日本大学、日本文理大学、ノートルダム清心女子大学、花園大学、阪南大学、福岡大学、福山大学、佛教大学、法政大学、北陸大学、北海道情報大学、宮城大学、武蔵野美術大学、明治大学、明星大学、目白大学、山口大学、山口県立大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学、和光大学、早稲田大学
働く環境の特徴
会社データ
事業内容
企画・製版・印刷・製本・デザイン・編集・映像媒体制作・WEBサイト制作・マルチメディア制作・撮影・印刷通販・オンラインショッピングモール運営・情報サイト運営・フリーペーパー発行・システム開発
設立
1989年11月1日
代表者
西野 能央
資本金
9,500万円
売上高
259億円(2019.6)
従業員数
約1,000人
平均年齢
32歳
本社
京都府京都市伏見区下鳥羽東芹川町33MAP
支社
本社事業部
〒612-8395 京都府京都市伏見区下鳥羽東芹川町33
営業本部
〒615-0021 京都府右京区西院三蔵町47-3
大阪支店
〒530-0041 大阪市北区天神橋2-4-17 千代田第一ビル1F
東京支店
〒105-0001 東京都港区虎ノ門5-12-1 虎ノ門ワイコービル9F
沖縄支店
〒901-0152 沖縄県那覇市字小禄183-1 沖縄産業支援センター710号室
〒612-8395 京都府京都市伏見区下鳥羽東芹川町33
営業本部
〒615-0021 京都府右京区西院三蔵町47-3
大阪支店
〒530-0041 大阪市北区天神橋2-4-17 千代田第一ビル1F
東京支店
〒105-0001 東京都港区虎ノ門5-12-1 虎ノ門ワイコービル9F
沖縄支店
〒901-0152 沖縄県那覇市字小禄183-1 沖縄産業支援センター710号室
電話番号
当社ホームページもご覧ください
沿革
- 1989年11月資本金1,000万円にて京都市右京区西院三蔵町47番地3に(株)グラフィック設立
- 1999年07月資本金3,000万円に増資
- 2001年10月印刷の通販®グラフィック開始
- 2003年04月東京支店開設
- 2003年05月京都市南区に印刷通販専用の十条工場を開設
青少年雇用情報の提供
直近3年事業年度の新卒採用者の男女別人数
▼男性
2018年度:25名、2019年度:25名、2020年度:33名
▼女性
2018年度:8名、2019年度:32名、2020年度:39名
2020年、第4工場を京都本社近くに新設されるため、若手社員の採用に力を入れています。
2018年度:25名、2019年度:25名、2020年度:33名
▼女性
2018年度:8名、2019年度:32名、2020年度:39名
2020年、第4工場を京都本社近くに新設されるため、若手社員の採用に力を入れています。
メンター制度の有無
メンター制度:有
ファミリーシップ制度=新入社員を「子」、先輩社員を「兄姉」「親」と呼び、計3名で仮の『家族』を形成。月1回の家族会議では、月間目標設定のほか、抱えている悩みや不安を仕事面・プライベート面を問わず相談できる。先輩社員が子社員を温かく見守る制度です。
ファミリーシップ制度=新入社員を「子」、先輩社員を「兄姉」「親」と呼び、計3名で仮の『家族』を形成。月1回の家族会議では、月間目標設定のほか、抱えている悩みや不安を仕事面・プライベート面を問わず相談できる。先輩社員が子社員を温かく見守る制度です。
前年度の育児休暇取得対象者・取得者数(男女別)
女性:3名/3名、男性:0名/36名
- エントリー
- イベントへ予約
- 試験へ応募
- エントリー
- イベントへ予約
- 試験へ応募
関連する情報を探す | |
---|---|
業種 | IT・情報通信 |
職種 | 総合職IT系専門系 |
条件 | 沖縄県内勤務沖縄県外勤務 |
イベント | |
世代 | 入社3年程度の若手社員中堅社員人事担当者会社の魅力仕事の魅力就活体験談入社を決めた理由応援メッセージ |